ちびっこロードスターライフ

わたしとNAといろんな趣味と。

雑記

【Nintendo Switch】2台目でダウンロードコンテンツを遊ぶときに気をつけたいこと【あつ森】

あつ森頑張っているわたしです、どうも。 わたしはNintendo Switchを2台所有していて、片方はダウンロード版、もう片方はパッケージ版であつ森を楽しんでいます。 あつまれ どうぶつの森 Nintendo Switch パッケージ版 Amazon Yahoo! 楽天市場 あつまれ どう…

【感想】コンビニ人間/村田沙耶香【芥川賞受賞作】

久しぶりに小説を読むと、次は何を読もうかな、と考えるようになりました。 というわけで今回も読書感想文です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 第155回芥川賞受賞 『コンビニ人間』 村田沙耶香 著 コンビニ人間 村田沙耶香(著) 第155…

【感想】おいしいごはんが食べられますように/高瀬隼子【芥川賞受賞作】

久しぶりに小説を読みました。 ちょっと時間ができたので、なんかたまには読んでみるかと思い。今日はそんな読書感想文です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 第167回芥川賞受賞 『おいしいごはんが食べられますように』 高瀬隼子 著 …

【カングー】iPhone13 Pro非対応のカーナビでなんとしてもiPhoneを使いたい女が奮闘する話。カングーのナビ周辺の外し方も【ミラーリング】

我が家のカングーには元々購入時からカーナビが付いていて、それがiPhone13 Pro非対応だったことは以前の記事で書きました。 roadsterlife.blogディスプレイオーディオを導入するにしても諸々合わせて10万円くらいかかりそうだし、そこまでかけるのもなあ…と…

地味に困っている、カングーのナビにわたしのiPhone対応してない問題。

皆さんの車にはナビついてますか? 我が家のカングーには標準のPanasonic Stradaがついていて、と言ってももう何年も前のものなのでそんなに性能がいいかと言われるとそうでもありません。今日はそんなカングーのナビネタをひとつ。 iPhoneで音楽が聴けない…

【謹賀新年】マック福袋2023開封するよ【レビュー】

あけましておめでとうございます! 今日で休みが終わりなので、休みのうちに新年っぽいブログを書いておこうと思います。 マックの福袋抽選に当たりました 今回の福袋の概要 いざ開封! ミニショルダーバッグ ステンレス二層マグカップ クリーナークロス ジ…

1年間ありがとうございました!

今年も残すところあとわずかになりました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか?わたしは実家で紅白を見ながら過ごしております。今年1年はいろいろあって大変なことも多かったですが、無事元気に年の瀬を迎えることができたのでホッとしています。 来年は穏や…

【雑記】わたしも漏れなくチリちゃん沼に沈んだ一人です【ポケモン】

みなさんポケモンやってますか!? わたしはバリバリやってます!そういえばアニポケはついにサトシの旅が終わりを迎えそうですね。 サンムーンのときは欠かさず見てたんですけど今のシリーズはほぼ見ておらず…なのであまり詳しく分かりませんが、なんか一つ…

2022年買ってよかったものをたくさん載せていくよ!

今週のお題「買ってよかった2022」年の瀬にふさわしいお題ですね〜。 特に今年はこのブログでも買ったものを色々紹介したので、その中でも改めておすすめしたいものをこちらに再掲しようと思います。 ある程度カテゴリー別に分けてご紹介しますので、気にな…

続・Amazonブラックフライデーセールで買ったもの。

ブラックフライデー楽しんでますか? ボーナスが入ることにかこつけて、散財している必要なものを買っているわたしです。 アイリスオーヤマ 不織布 美フィットマスク REYGEAK クリップマウント おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…

Amazonブラックフライデーセール!買ったもの。

GoPro HERO11のライトトレイル機能をちゃんと使ってみたい!と最近思っています。 とはいえ光源がないんですよね、スマホのライトか懐中電灯くらいしか。Amazonのブラックフライデーセールが始まるので、買ったものをいくつかご紹介します。 Ulanzi マグネッ…

はてなブログProに移行してカッテネを導入したら、Amazonアソシエイトの成果はどうなったのか?

はてなブログProに移行して約4ヶ月。 アクセス数はここにきて少しずつ伸びてきて、検索サイトからの流入も多くなってきました。で、9月ごろからカッテネで商品紹介のリンクを表示するように設定し始めました。 今回はその成果について、Amazonアソシエイトを…

【鉄道】子鉄の母、頑張っています【雑記】

我が家の双子、特に兄がかなり熱心な子鉄です。 もうすぐ3歳半なんですが、鉄道の知識がすごいというか、パッと見て「これはしらさぎ」「これはサンダーバード」「ひだ!」「しなの!」などなど…わたしでも瞬時に見分けられないものを一瞬で答えていてびっく…

【手帳会議】そんなに買ってどうするの、と毎年思うけど買っちゃう【ほぼ日手帳】

今週のお題「はてな手帳出し」いやあ、いつもね、買った後に思うんですよ。 何冊もいらんやろ、と。でも毎年絶妙に気になるものが出てしまうのがほぼ日手帳なんです。 正直、ほぼ仕事の予定しか書いてません。 しかも仕事用の手帳はweeksだけで足りるんです…

【はてなブログPro】ノベルティがきたよ〜!

はてなブログProに登録してはや2ヶ月。 忘れた頃に待ちわびていたノベルティが届きました! このためにProにしたと言ってもいいくらい。 …は言い過ぎかもしれませんが、半分くらいはこれ目当てでした。 こうちうノベルティ系はつい釣られてしまう。Proにした…

【適当レシピ】トマトとモッツァレラチーズのパスタで夏バテ防止

突然お料理コーナーが始まります。 決して料理は得意ではありませんが、自分の食べたいものはせっせと作るタイプです。毎年この暑さにやられて夏バテしてしまい、食が細くなりがち(なのに体重は減らない)なのですが、今年はこのパスタで乗り切っています。 …

【ohora】夏だからオホーラのフットネイル初体験【ネイルシール】

サンダルを履くことが多いこの季節。 仕事上の都合で手にド派手なネイルはできないので、せめて足だけでも…といつもペディキュアを塗ろうと試みるのですがとにかく下手くそなんです。 はみ出すし、乾く前に触っちゃうし。というわけで今回ohoraのフットネイ…

【ただの感想】ヤクルト1000を2ヶ月飲み続けた話。

職場でじわじわとコロナが広がっていて怖い最近です。 周りの人を見ると、感染症対策していても罹っているイメージなので、こればかりは運なのか…?とヒヤヒヤしています。 なんとか罹患せずにくぐり抜けたいところです。さて、実はわたくし5月の終わり頃か…

【コストコ】コストコの会員になったのでAmazon Prime Mastercardを作った話。

ご無沙汰しております。 毎回そんな気持ちでブログを書いている気がしますが… 割と近くにあったコストコ、でも会員になるのがネックでなかなか足が向かなかったコストコ。 しかし寒すぎてすることがなかったので、ついに意を決して(?)コストコに行ってきま…

【Apple】iPhone 13ProとGoPro HERO10を注文した話。【GoPro】

先週はiPhoneもGoProも新作発表があって個人的に盛り上がっておりました。 iPhone 13Proの購入について iPhone12を見送ったので、今回のiPhoneは注文しようと決めていたのです。 指紋認証復活がなかったことで見送るという方も結構いましたが、Apple Watchを…

【DIY】スキップフロアの0.5階をDIYで模様替え【ラブリコ】

毎日暑いですね。最近双子がイヤイヤ期に突入したようで毎日疲れ果てています。 そんなわたし、暇を見て部屋の模様替えを実施中です。 我が家はスキップフロアで0.5階のいわば基礎に直接建ってるので(なんと表現していいのか分からないけど、普通の家は基礎…

【雑記】あけましておめでとうございます

めちゃくちゃ遅くなりましたが あけましておめでとうございます。 何してたって特に今までと変わらずなんですが、 なかなかブログまで書けず。 12月に1回も更新してなくてびっくり。 今年はもっと更新できるように頑張ります…! NAロードスターは相変わらず…

砂浜美術館Tシャツアート展からTシャツが届きました

連続でTシャツネタすみません。 狙ったわけではなく、たまたまです(笑)前回のはイオンさんが出したNA6CEのTシャツでしたが、今回は自分だけのTシャツ。毎年、黒潮町では砂浜美術館Tシャツアート展を開催しているのですが www.sunabi.com いつか自分も…と思い…

そりゃ〜買いますよ、このTシャツ。

おはようございます。私はプロ野球でホークスファンなこともあり(?)、Yahoo!のサービスは非常にお世話になっております。 携帯もソフトバンク。昨日はYahoo!ショッピングの5のつく日キャンペーンだったので、せっかくポイントも1500ポイントくらい余ってる…

「5×20」フルカワユタカはやっぱり素晴らしいアーティストだ

先日行われたフルカワユタカ(ex.DOPING PANDA)のソロ5周年、キャリア20周年の記念イベント「5×20」をニコ生で見て、思うところがたくさんあったので。ドーパンとフルカワユタカについて延々と書いています。

納車して1年が経ちました

早いもので、7月16日で納車して1年が経ちました。 納車日は、友人のNAとNBに私と夫をそれぞれ乗せてもらい、2台で神戸の港まで取りに行ったのです…。 懐かしい。 来た当初はこんな感じのノーマルなハードトップ装着車。 これは納車日に道の駅で撮ったもので…

届くのが楽しみなものがまたひとつ!

待ちに待ったACパネルの透過光仕様。 NA用新ACパネル 先行発売 - RSプロダクツ RSプロダクツさんがNA用パーツを作り続けてくれている限り、わたしのNA沼は底なしです。 今回はダイヤルノブもセットで購入。 今は純正なんですが、小さいネジをなくしてエアコ…

届くのが楽しみです

久しぶりにNAのパーツを注文しました。 www.rs-products.info以前、RSプロダクツさんのメーターパネルは購入していて、すでに取付済み。 greentea-na6ce.hatenablog.com その時に一緒に買えれば良かったのですが、完売していたので買えなかったのです。 友人…

アルファロメオ124スパイダーを見てきました

数週間前の大雪の週末、岐阜市にある産業会館で毎年恒例の輸入車ショウがあったので行ってきました! どどん!と入ってすぐのところに124スパイダーが。 いいですねえ。先日公道を走ってるところも見たんですが、かっこよかったです。 NDロードスターとどこ…

NAロードスターと過ごす初めての冬

夏に納車し、初めて迎えた冬。 先週末から続いた大寒波で、NAは雪まみれになりました。 ついでにNCも雪まみれ。 NCに至っては冬タイヤすら履いていないので動かせません。NAで雪の中通勤するのは不安でしたが、なんとか少し振られる程度で滑りまくることもな…