わたしが好きな撮影方法といえばタイムラプスなんですが、Ace Proにもタイムラプス機能があるのでちょっと試してみました。 まだまだ使いこなせていませんが、少しずついろんな機能をご紹介できたらと思っておりますので、今日もお付き合いくださいませ。 Ac…
先日Ace ProとGoProの比較動画を上げた紅葉の名所、実はOsmo Pocket 3でも撮影していました。 Osmo Pocket 3ではそれぞれのカラーモードで撮影してきたので、いくつか動画を載せておきます。 撮影場所などの詳細については前回の記事をご覧ください。 roadst…
紅葉の見頃と聞いて、ちょっと撮影してきました。 本当は養老の滝に行こうと思っていたのですが天気が怪しかったので断念。 大垣市にある円興寺というお寺に行ってみました。 今回もInsta360 Ace ProとGoPro HERO12の撮り比べです。 円興寺とは 歴史など ア…
Insta360 Ace Proの試し撮りをしてきました。 今回は夜撮のみですが、GoProとOsmo Pocket 3も持って行ったので撮り比べもしています。 Insta360 Ace Pro試し撮り動画 動画を見る Ace Proの設定 動画モード Pure Videoモード AIワープ(動画編集) 撮り比べの感…
法事のため帰省していました。 今回は行き新幹線、帰りフェリー。 そんな旅路を撮影してきました。 動画を見る GoProで撮った旅の動画 Osmo Pocket 3で撮った旅の動画 iPhone 15 Proで撮った旅の動画 今回の旅のハイライト ちゃっかり地元でゆふいんの森と九…
今年はカメラ豊作の年ですかね。 ブラックフライデーセールのこのタイミングで、Insta360がとんでもないアクションカメラをぶっ込んできました。 その名もAce ProとAce。 Aceはエントリーモデルの位置づけで、Ace Proが大本命。 なんと、あのライカとの共同…
急に寒くなって足先が常に冷え冷えのわたしです、どうも。 ほんと末端冷え性ってやつなのか、足先が冷たくて寝るときも子どもたちから嫌がられます。 寝るとき用の靴下が必要。 さて。 岐阜駅周辺などでイルミネーションが始まったので、チラリと覗いてきま…
ブラックフライデーセールで買うもの、決めましたか? わたしはSDカードとか買い足そうかなと思っています。 そこで今回はわたしが買ってよかったものをいくつかピックアップしてご紹介します。 カメラ関係 GoPro GoPro HERO12 Volta DJI Osmo Pocket 3 周辺…
こんにちは。 最近また年を取ったわたしです、どうも。 自分への誕生日プレゼントということで、ポメラを購入しました。 今回はそんなポメラをしばらく使用してみた感想やわたしの主な使い方などをご紹介いたします。 ポメラDM250とは 文字書き機能に特化し…
胃腸風邪、ようやく快方に向かってきましたが胃の気持ち悪さがまだ続いています。 早く完治してほしいですけど、胃腸風邪って長引きますよね。 インフルエンザなども流行っているようなので、そっちも気をつけなければ… さて、今日はOsmo Pocket 3の話です。…