ちびっこロードスターライフ

わたしとNAといろんな趣味と。

ロードスター

【NA】ロードスターの幌骨がずり落ちてくる問題【メンテナンス】

ドアミラーが無事治ったロードスター。 この前ドライブしていたら、少しガタガタな道を走行した時にいちばん後ろの幌骨がミラー下までスススス…と落ちてきてしまいました。 この矢印の部分の幌骨ですね。なんかバンドで留まっていたような気もしたんですが見…

【NA】ロードスターのドアミラー直しました【メンテナンス】

先日ポロッと取れてしまったドアミラー。 roadsterlife.blog 無事?修理しましたのでご報告です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); とりあえずミラーを全部ばらし、適当に錆を落とす。 黒い縁の部分は点で接着剤か何かでくっついている…

NAロードスター超スピードで帰還。

こんばんは。 祝日でしたね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 土曜日に車検でNAを預けてきて3月中旬まで置いといてもらう予定でしたが、昨日ショップから電話があり 「明日ほんとは祝日で休みだけど作業してるから、暇だったら取りに来…

NAロードスター、車検のためしばらく預けてきました

最近なかなかブログを書く時間がありません。 ゲームしてるだけなんですけどね。3月が車検の期限なので、NAを預けてきました。 お世話になっているショップは相変わらず臨時休業のため、以前お邪魔した別のショップへ。 元々行っていたショップはもう再開で…

NAロードスターの車検打ち合わせ。

いつもお世話になっていたショップが臨時休業となってしまいはや数ヶ月。 車検が迫っているので、とりあえず家から行ける範囲のロードスター専門店さんにお邪魔して車検の打ち合わせをしてきました。何度か夫さんがこれに乗って話しには行っていたのですが、…

久々のNAロードスターでの出勤は雨でした。

NAで出勤したらブログに書くみたいになっていますね。 もはやそれくらいでしか動かさないんです。 本当は一人でドライブとか行きたいですが、子どもたちを置いていくわけにもいかないし。そしてもうすぐ路面凍結と積雪のシーズン到来に伴い、スタッドレスタ…

【NA】ロードスター路頭に迷いそうです【雑記】

なにやら物騒なタイトルになりましたが、ちょっと心配な知らせがあったのでここ数日動揺しています。わたしのNAは基本的に一つのショップでお世話になっていまして。 オイル交換はもちろん、車検、メンテ、カスタムもほぼ全て(多分タイヤの組み替え作業以外)…

【NA】ロードスター目当ての怪しい中古車買取のチラシを連続で入れられている件【盗難対策】

どうもこんばんは。 寒暖差で体調を崩しそうな日々を過ごしています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイトルの件ですが、ここ1ヶ月くらいで3回怪しい中古車買取のチラシが入っていたり、鉢合わせて手渡しされたりしています。 みん…

【NA】ロードスターのタイヤ交換【メンテナンス】

悩みに悩んだタイヤ問題。 roadsterlife.blog結局のところ、ホイールごと交換は見送りました。 14インチにしたかったのですが、どうしても好みのホイールが新品で見つからず…。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最終的にタイヤはこれに…

【NA】ロードスター、再び雨漏りに悩まされる【トラブル】

ここ数日雨が続いていました。 たまたま今週はNAで出勤していて、雨の中職場に向かっていたらハンドルを握る腕に水滴がポタリ。実は以前も雨漏りしていて、車体側のウェザーストリップをリフレッシュしています。 roadsterlife.blog これが5年くらい前ですね…

【NA】ロードスター最近の悩み【ホイールとタイヤ】

もっと長距離乗ってあげてとショップで言われたので、最近ちょこちょこNAロードスターでドライブしています。 とはいえ子どもたちを乗せられるわけではないので、夫さんが家にいるときとか寝かせた後とか限られた時間ですがね。そんなロードスター、そろそろ…

【NA】ロードスター納車して6年が過ぎました【記録】

昨日、久しぶりにNAで出勤しました。 わたしがNAで出勤できるのは、保育園の送り迎えを夫さんがやってくれるときだけです。 だから年に10日もないくらい。子供が生まれてからあまり乗らなくなっているNAですが、先日エンジンオイル漏れの修理とバッテリー交…

【NA】ロードスター購入から現在までで使ったお金を公開【総費用】

こんにちは。 梅雨入りしてじめじめしているので気分も上がりませんね。 ロードスターもまたしばらく乗れていません。 バッテリーのかかりが相変わらず怪しいです…もうすぐ交換するので快適に乗れると信じて…さて。 今日は2016年のロードスター購入から現在…

【NA】久しぶりにエンジンかけようとしたらバッテリー上がっていました。

こんにちは。 ちょっとバタバタしており、今更先々週のお話を。洗車しようと思いNAロードスターのエンジンをかけようとすると……かかりませんでした。 とりあえずジムニーと繋いで充電。 なんとか無事にエンジンかかりました。 (adsbygoogle = window.adsbygo…

【NA】NAロードスターにNDロードスターのエアコンを載せる【エアコン修理】

こんばんは。急に暑くなってきて汗ダラダラの日々です。 わたしのNAロードスター、エアコンが壊れておりまして。 送風しかできないので夏はなまぬるーい(むしろ熱い)風しかこないんです。 最悪でした。 それもあってここ2年くらい夏はNAに乗れなかったんです…

【NA】白ホイールを履かせた感想【ロードスター】

こんにちは。 書こう書こうと思って2年以上温めてしまったネタです。 ※※追記※※ 書いてなかったとか言いながら、書いてました。 greentea-na6ce.hatenablog.com まあこれとは違う下書きを発見したので、これはこれで読んでいただけると嬉しいです。 NAロード…

NAロードスターをGoPro HERO8で撮影してみました(夜撮影編)

こんばんは。 大雨、いろいろと心配になりますね。 九州の方ではすでに被害も出ていて…九州出身なのでとても心配ですし、ニュースを見るたびに心が痛みます。 GoProでNAロードスターを撮ったよ ようやくわたしのNAロードスターを撮影しました。 一気に失礼し…

NAロードスター、ついにエアコンが壊れる

おはようございます。暑かったり涼しかったり忙しい気候です。 熱中症にはお気をつけください… タイトルのとおり、ついに私のNAロードスターのエアコンが壊れました。 久しぶりに乗って熱風が出てきたときの悲しみといったらもう… 幸い他にクルマがあるので…

NAロードスター車検通しました

こんばんは。すっかり春になりました。 花粉症で目が痒いうえにくしゃみが止まりません。 NAをオープンにして走らせることは不可能です(笑) さて、この度NAを無事車検に通しました。 お世話になっているショップで今回もお願いしましたよ。 ついでにサイドブ…

復刻版ナルディステアリング

お久しぶりです。不具合も最近はあまりなく、なんだかんだ快適なロードスターライフを送っています。 で、どうしても前から気になっていたステアリング。 もうツヤもなくなり、なんか手は臭くなるし、この際だからレストアサービスの一環で出たナルディ純正…

砂浜美術館Tシャツアート展からTシャツが届きました

連続でTシャツネタすみません。 狙ったわけではなく、たまたまです(笑)前回のはイオンさんが出したNA6CEのTシャツでしたが、今回は自分だけのTシャツ。毎年、黒潮町では砂浜美術館Tシャツアート展を開催しているのですが www.sunabi.com いつか自分も…と思い…

そりゃ〜買いますよ、このTシャツ。

おはようございます。私はプロ野球でホークスファンなこともあり(?)、Yahoo!のサービスは非常にお世話になっております。 携帯もソフトバンク。昨日はYahoo!ショッピングの5のつく日キャンペーンだったので、せっかくポイントも1500ポイントくらい余ってる…

車高下げ&ブレーキ点検

先週お世話になっているショップに入庫。 ホイールを替えた時にどうしても車高を下げたくなったので、1cmほど下げてもらうことにしました。 が、リアは7mm下げたところで限界(笑) 元々街乗り用の車高調だったので、あまり下がらないようです。 それでもだい…

NAロードスターさん不調ですが、ホイール新調しました

こんにちは。 春の嵐で雨がざーざー降った日には、花粉症で目が痒すぎて仕事に集中できません。そんな不調なわたしですが、連動するかのようにNAさんも不調です。 またブレーキが固着しているようで、先日某ミーティングにお邪魔するとき高速道路を走行した…

NAロードスターお漏らし事案

だいぶ日中暖かくなってきて、花粉症との闘いが始まりました。 年中オープンにできない理由はこれも大きいんですよね…くしゃみが止まらなくなります。さて、先日夫から指摘されて気づいたのですが、わたしのNAロードスターさんお漏らししているようです。 駐…

NAロードスターレストアサービスの復刻パーツが楽しみな件

NAロードスターのレストアサービスがアナウンスされてしばらく経ったのでマツダさんの公式ホームページを見ていたら、復刻パーツの品番等が出ていましたね。 www.mazda.co.jp個人的にはナルディのウッドステアリングはほしいところです。 納車したての頃の写…

【NA】ロードスターににフルバケシート導入【エスケレート】

お久しぶりでございます。 仕事や家庭の方でバタバタと忙しいことが続いておりまして、なかなかブログを上げる暇がありませんでした。さて、10月ごろにはなりますが、NAにエスケレートのフルバケットシートを導入しました。 9月中頃のバーデンさんでのコペン…

【NA】メーターパネル&ビンテージクラスター取付【カスタマイズ】

台風真っ只中です。 わたしの住んでいるところは直撃ではないものの、少しかすっているみたいで風がひどい。 みなさんお気をつけくださいね。さて、少し前の話になりますが。 夏のボーナスで本来フルバケを導入予定でしたが残念ながら故障が相次ぎ出費が嵩ん…

納車して1年が経ちました

早いもので、7月16日で納車して1年が経ちました。 納車日は、友人のNAとNBに私と夫をそれぞれ乗せてもらい、2台で神戸の港まで取りに行ったのです…。 懐かしい。 来た当初はこんな感じのノーマルなハードトップ装着車。 これは納車日に道の駅で撮ったもので…

気がつけば4月…

お久しぶりのブログとなってしまいました。 年度末でいろいろと忙しく、NAを車検に出したりちょこちょこ弄ったりはしていたものの、ブログにアップする気力を失っておりました(´・ω・`;) この間に変わったことといえば、これです。 ナンバーオフセットしました…