数日前に岐阜でも大雪となり、わたしが住んでいる地域や会社のあるところでもかなり積雪がありました。 だいたい毎年1~2回は大雪になりますね。 関ケ原あたりは立ち往生や通行止めが続いてかなり大変そうでしたね… そんな大雪の後ですが、この冬は子どもた…
ぎふ灯り物語2024に行ってきました。 岐阜の伝統工芸品といえば美濃市の美濃和紙などが有名ですが、岐阜市は和傘や提灯が伝統工芸品として作られています。 というわけでこのぎふ灯り物語では岐阜和傘や岐阜提灯を使ったイルミネーションなどを楽しめる素敵…
週末が雨だと外に出かけられないので残念ですね。 本当は岐阜公園でやっているあかり物語に行きたいと思っていたんですが、雨だとなかなか… 来週末までやっているのでそれはまた改めてどこかのタイミングで行きたいなと。 さて、そんな雨の降る中ではありま…
最近Insta360 Ace Proを持ち歩いて使っています。 頻繁に使うようになるとフィルターがほしくなっちゃいますね。 というわけでフィルターを購入してみました。 今回はこちらのフィルターをご紹介します。 Ace Pro用レンズフィルターセットを購入 セット内容 …
あけましておめでとうございます…とあまり言いたくない年明けになってしまい、ブログも書くタイミングを逃していました。 令和6年能登半島地震で被災された皆様にお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。 まだ安否不明者も…
いつも商品リンクを貼るときに愛用しているカッテネ。 ↓こういうやつですね。 DJI アクションカメラ Osmo Pocket 3 クリエイターコンボ 1インチCMOS&4K/120fps動画対応Vlog用カメラ 3軸スタビライザー 顔/被写体トラッキング 高速フォーカス 同梱のマイクで…
2024年はほぼ日手帳をちゃんと使うのが目標です。 という記事を以前書きました。 roadsterlife.blog 仕事とプライベートのスケジュール管理をどうやっていくのがいいかな~と考えていたところ、あるものを使うとよさそうなことに気づく。 まあわたしが思いつ…
買ってよかった2023 買ってよかったもの2023ということで、今年1年を振り返って個人的にこれは買って正解だった!というものを5つご紹介します。 GoProは嫌というほど紹介していますので今回は除外しておきますね…GoProは殿堂入りです。 買ってよかったもの①…
自分の体調管理のために、約5年ぶりに基礎体温を記録し始めました。 それこそ5年前と言えば妊娠を機に測るのをやめてしまったわけで、もう子どもを生む予定もないのでまあいいや~と放置していまして。 月経困難症と診断されて出産後は低用量ピルのお世話に…
タイムラプス動画大好き人間です、どうも。 このブログでも度々動画をアップしていますが、わたしが撮影する動画はタイムラプス系が大方を占めます。 普通の動画ももちろん撮るんですが、わたしはVlog撮影しているわけではないので自分や子どもたちの声が入…