アクションカメラをアクションカメラらしく使ってみました。
どうもこんにちは。
2つ前の記事で、夫さんにGoProをチェストマウントしてもらってスノボ撮影してきてもらった動画をアップしたんですが、チェストマウントだと下向き多くてイマイチでしたね。
というわけで超初心者のわたしがGoPro手持ちして雪山撮影してきました!
今回は普通にミニ三脚をGoProに取り付けて短めの手持ち。
撮影結果がこちらです。
youtu.be
ちなみに動画編集がめんどくさすぎたので(最近パソコンが重い)、Quikアプリにほぼお任せして自動編集です。
悪くないね!?
撮影は通常のビデオモードの5.3K30fpsで撮影しています。
あとリフトのシーンはTimeWarpです。
なぜか動画は60fpsになってますが…Quik側の設定の問題?
ちなみにどれくらい初心者かというと、スノボデビューは昨シーズン。
昨シーズンはグランスノー奥伊吹で1回(リフト乗らず)、平湯温泉スキー場で1回(これまたリフト乗らず)しか滑っていません。
で、今シーズンはこれが初滑り。
今回初めてリフトに乗りました!!
なんとか乗れました。
昨シーズンは本当にまず立つのに10分くらいかかってたんですけど、今回はすんなり立てたし木の葉滑りならそれなりに転ばす滑れるようになりました。
でもね…ターンできないんです、まだ。
これから頑張って練習します。
余談ですがスキー場でニット帽を2回も紛失し、1回目はインフォメーションに届いていたものの2回目は届いておらずそのまま帰ってきてしまいました。
悲しい。
滑りおわって帽子取って手に持ってたはずが、気づいたらなくなってるんですよ…神隠しですかね…
本当に不注意が過ぎるので、気をつけます。
というかヘルメット買います。
また滑ったら動画撮ります。
それではこのへんで!
*ーーーーーーーーーーーーーーー*
ランキング参加中です。
クリックお願いします(^o^)