ちびっこロードスターライフ

わたしとNAといろんな趣味と。

【カメラ】皆既月食、見ましたか?【撮影結果】

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます


昨日は皆既月食でしたね。
比較的広範囲で晴れて見やすかったようで、わたしも家からよく見えました。

子どもたちとも月食の始まりから少しの間一緒に観察してみたり、やはり自然の天体ショーは楽しいですね。

今日は皆既月食の撮影結果報告です。



今回使用したカメラと撮影結果

GoPro HERO11 Black

今回の本命。
GoProのタイムラプスには割と信頼を置いているので期待していました。

使用モード

ナイトラプスモードで撮影しました。
設定は標準のままです。

撮影動画(YouTubeショート動画)


www.youtube.com
GoProの通常の画角ではかなり小さく映っているので、ズームしてあります。
それでもこうやって見る分には全然荒っぽさもなくいい感じかなと。
月の色の移り変わりもちゃんと捉えられているなという印象でした。

Insta360 X3

今回はお試し撮影です。
設定もいまいちまだしっくりきていないので探り探りでしたが、果たして。

Insta360 X3



360度防水1/2インチ4800万画素センサー搭載アクションカメラ、5.7K 360度、7200万画素360度写真、手ブレ補正、2.29インチタッチパネル、振動フィードバック、AI 編集、ライブ配信、Webカメラ、音声制御


(X3/ONE X2 適応)【Insta360公式】

使用モード

タイムラプスモードで撮影しました。
シャッタースピードを30秒に設定していたのですが、正直やりすぎました。
もっと短くても良かったかな。

撮影動画(YouTubeショート動画)


www.youtube.com
360°カメラなので画角が広いとかのレベルではないのですが、やはり切り取ってズームすると荒さが見えますね。
わたしの設定がうまくいっていないところもありますが、こういう夜間撮影はGoProのほうが使い勝手がよさそうです。

Nikon D5300

思い立って最近使っていなかった一眼レフを引っ張り出してきました。
もう7,8年前?の結婚前に買ったものなのですが、全然壊れもせず調子いいです。
レンズはタムロンのもので、標準のレンズより望遠のものを使いました。

使用モード

絞り優先モードになっていたのでそのまま撮影してみました。
ISO800に設定してシャッタースピードは8秒、F値5.6となっていました。

撮影写真


ちょっとブレてますが、やはりフルサイズじゃないにしろ一眼レフは綺麗に撮れますね〜!
もう少し子どもが大きくなって荷物が減ったら一眼レフを持って出かけたいところです。

総評

GoProのナイトラプスの安定感はやはりすごいな〜と思います。
Insta360も全然ダメではないですが、自動設定でのクオリティの高さについてはGoProが上かなと。
なんとなく使い分けができそうな気がしてきました。

余談。撮影時間について

今回は皆既月食が始まる少し前の17時50分ごろから22時ごろまでという、実に4時間も撮影をしました。
タイムラプスだとGoProの方でも30秒ほどにまとめられてしまいますが、わたしが今まで撮影してきた中では最も長丁場でした。
GoProもInsta360 X3もVovtaや充電式見えない自撮り棒に接続しての撮影でしたが、5.3Kの設定で見事どちらも4時間耐久に成功しました〜!
外の気温が寒かったこと(たぶん10℃以下)もあり、熱暴走も皆無でした。

おわりに

次に日本で見られる皆既月食は2025年のようです。
それまでにまたカメラの腕を磨いておかねば…!
子どもたちも大きくなっているのでもっと長い時間観察できるようになるといいな、なんて期待をしながら。

それではこのへんで。


*ーーーーーーーーーーーーーーー*

ランキング参加中です。

クリックお願いします(^o^)

ブログランキング・にほんブログ村へ