岐阜のクリスマスイブは雪でした。
寒かったですね〜。
今も寒いですけど。
そんな寒かった大雪のクリスマスイブ、道の駅池田温泉に行ってきました。
寒い時こそ足湯に行きたくなります。
基本情報
営業案内
営業時間
10時00分から17時00分
定休日:水曜日と年末年始(12月30日から1月1日)
料金
無料
その他施設案内
飲食店、JAの直売所などあります。
子どもが遊べる広場も。
公式ホームページ
アクセス
東海環状自動車道 大野神戸インターチェンジから10分
Googleマップで見る
個人的評価
おすすめポイント
とにかく泉質がいい!
池田温泉に行ったことがある方ならご存知かもしれませんが、ぬるぬるすべすべです。
ぬるぬる。
そしてぽかぽか。
足湯ではない本館と新館の池田温泉はとにかくお客さんがたくさんいますが、足湯は意外とひっそり楽しめます。
雪だったからかもしれないですが。笑
冬至の時期だったからか、柚子が浮いていました。
とてもいい香りでしたよ。
無料で楽しめる
足湯は無料で楽しめます。
ずっと浸かっていたい心地よさです。
これが無料はありがたすぎる。
おわりに
温泉にゆっくり浸かりたいけど子連れじゃ無理だな〜といつも思っていたんですが、足湯は結構子どもたちとも楽しめておすすめです。
池田温泉の足湯は温度も40℃程度でちょうどいいので、熱すぎずお子さんも安心して入れます。
みなさんもぜひ行ってみてくださいね!
もちろん本館と新館の池田温泉もオススメです!
それでは〜。
たまにこういうの欲しくなるけど我が家は入浴剤禁止令が出ているので使えません。入浴剤入れたい〜!
*ーーーーーーーーーーーーーーー*
ランキング参加中です。
クリックお願いします(^o^)