ちびっこロードスターライフ

わたしとNAとカメラ生活。

GoPro HERO 13で試し撮り(HDR)

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

少しだけ時間が取れたので、夜の駅前に動画を撮りに行ってきました。
GoPro HERO13ではHDRモードが新しくなってしっかりHLGで撮影して出力ができるようになったので、そのへんなど試してみました。

昼間の撮影

youtu.be
白飛びしたところをちょっと露出補正した程度で、彩度はほぼいじっていません。
タイムラプスはHDRモードがないので無理やり詰め込みましたがあまり違和感はないようです。
ビデオはHDRの5.3K 30fpsで撮影。
カラーはナチュラルで撮影したものです。
GoProらしい鮮やかな色合いが個人的には好きで、結構いいじゃん…と思いました。
色合いはやっぱりGoProが好きだなあ。
HDR撮影ちゃんとできるようになったのはいいですね。

夜の撮影

youtu.be
モーションブラーが出ます。
特に意識せず持ってるからそりゃそうなりますわな…
通常のビデオモードとの比較を撮り忘れたんでアレですが、HDRの方が気持ち明るく撮れる気がする。
カメラ固定して夜撮する分には申し分ないと思います。
もっと暗いところはダメだろうけど。
まあでもそのためにOsmo Pocket 3持ってるんだからな〜と思い、そこはもう諦めてGoProで夜撮するのはタイムラプス系だけに特化した方がいいね!と割り切りました。
夕暮れ時くらいまでは綺麗に撮れそう。

撮影した感想…結構いい感じでした

12からの進化はそんなにないのかな〜と思っていた13でしたが、HDR気に入りました。
鮮やかな色が大好きなので、これからもHDRメインで撮るかもです。
Log撮影をまだほぼしていないので、そのへんも今度撮ってみようと思います。

おわりに

今回はGoPro HERO13のHDR撮影についてでした。
でもさ、GoProは毎年出さなくていいから2〜3年に1回とかでフルモデルチェンジ並みの進化を遂げてくれないかなあ。
Maxの後継機はずっと待ってるのに出ないし。
他企業のアクションカメラがあれだけ進化しているのを見ると、GoPro周回遅れと言われても仕方がない気がします…それでもわたしはGoPro使うけどね!
今年は雪山にも持って行きます。
どんな映像が撮れるか乞うご期待!(スノボ超初心者のわたし)

それではこのへんで〜。

ゴープロ ごーぷろ アクションカメラ HyperSmooth 6.0 HDRビデオ

*ーーーーーーーーーーーーーーー*

ランキング参加中です。

クリックお願いします(^o^)

ブログランキング・にほんブログ村へ