カメラ
Voltaを使い始めてからというもの、予備バッテリーを持ち歩かなくても済むようになって快適なGoPro生活を送っています。 明日には新型の発表がありますね! わたしはMAXの後継機が出たら買おうと思っていたので、今回は見送りかな…また明日の発表を見て考え…
こんばんは。 GoPro HERO8→9→10と使っていますが、まだまだGoProを使いこなせていないわたしです。 TimeWarpでのタイムラプスはよく使っているんですが、夜間撮影する機会もほとんどなかったので活用することがなかったナイトラプス。 ホテルに泊まったとき…
先日壊れたHDD、復旧ならずでした。 無念。 異音がするかな?と気になったらすぐに見てもらわないとダメみたいです。 思い出は消えましたが、幸い子どもたちの写真は他のところにもバックアップを取ってあるので失わずに済みました。 ひとまず新しいHDDを購…
こんばんは。 GoPro HERO10発売からはや半月。 レビューすっかり遅くなりました。 10を買った感想をざっくりと とりあえずこちらをどうぞ。 www.youtube.com本体はアチアチに熱持ってバッテリーめちゃくちゃ減る気がしますが、子どもたち追いかけるのメイン…
先週はiPhoneもGoProも新作発表があって個人的に盛り上がっておりました。 iPhone 13Proの購入について iPhone12を見送ったので、今回のiPhoneは注文しようと決めていたのです。 指紋認証復活がなかったことで見送るという方も結構いましたが、Apple Watchを…
こんにちは。無事GoPro HERO9が届き、勢い余って小型ジンバルのZHIYUN Crane M2まで買ってしまい、財布が早くも冬到来しています。笑さて。 今日はそんなGoPro HERO9とCrane M2を使用して夜間撮影をしてきました。 初のジンバル撮影…… 昼間はGoProの手ブレ補…
こんばんは。 大雨、いろいろと心配になりますね。 九州の方ではすでに被害も出ていて…九州出身なのでとても心配ですし、ニュースを見るたびに心が痛みます。 GoProでNAロードスターを撮ったよ ようやくわたしのNAロードスターを撮影しました。 一気に失礼し…
連続でTシャツネタすみません。 狙ったわけではなく、たまたまです(笑)前回のはイオンさんが出したNA6CEのTシャツでしたが、今回は自分だけのTシャツ。毎年、黒潮町では砂浜美術館Tシャツアート展を開催しているのですが www.sunabi.com いつか自分も…と思い…
こんばんは。 いつもブログを見ていただいている皆様、ありがとうございます。 11月半ばにこのブログを始めて、この記事で50個目になりました! 初めは全然読者さんもいなくて、ただの自己満足でいっぱいのブログでした。 今も自己満足でしか書いてないんで…