2日前に新型iPad miniが届きまして、また後日レビュー上げたいと思います。 実はiPad用のキーボードはApple純正のMagic Keyboard(テンキーなし)を使っていました。 が、Mac miniで使っていた10年ものの有線キーボード(Apple純正のやつ)がついに反応しなくな…
ようやく金木犀が香り秋の気配…と思ったら急に風が冷たくなって、服装に困る今日この頃です。 休日も多忙につき本当にカメラを触る暇がなくて、今日ようやくGoPro HERO13で子どもを撮りました…その動画はまた後日アップ予定ですが、もう本当にいろいろと時間…
突如発表された新型iPad mini。 今iPad mini 6を使っているのですが、下取りで値がつくうちに買い換えちゃおうスタンスなので予約してみました。 iPad miniのサイズ感が個人的にはちょうど良くて好きなので、新型発表嬉しいです。 現行iPad mini(第6世代)と…
なかなかブログを更新できておりませんが、なんとか生きています。 仕事が忙しくて休日出勤したりいろいろなのです。 そんな中、無理やり時間を作ってDOPING PANDAのライブに行ってきました。 セトリ覚えといて絶対書く!と思ってたんですが、楽しすぎて見事…
こんにちは。 こちらはただの雑談ブログです。 GoPro HERO13の試し撮りに行きたいんですが、土日も仕事が入ったり夫さんが仕事でワンオペ育児だったりが重なってまっっっったく撮りに行けておりません。 わりかし早いレビュー動画を上げることに自信を持って…
まだまだ暑いですね。 最近ハマっている方がおりましてですね。 たまたまTikTokを見ていて流れてきた音楽系YouTuber(で肩書き合ってますかね)の財部亮治さんなんですが、歌めっちゃ上手いし面白いしでなんだこの人は!!となりまして。 今更感半端ないですが…
前回とりあえず触ってみて熱停止レビューだけアップしました。 roadsterlife.blog 今回は13の目玉と言ってもいいレンズモッドの使い勝手や撮影した感じなどをレビューしていこうと思います。 GoPro HERO13で使えるレンズモッドについて GoPro HERO13で撮影し…
昨日GoPro HERO13 Blackが届きました! まだ全然使えていませんが、とりあえずこの2日間で触ってみたレビューを書きます。 詳細なレビューはまた後日アップ予定です。 購入品&開封の儀 熱停止テスト(室内編) おわりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || …
先日、おかあさんといっしょ&おとうさんといっしょのスペシャルステージが大阪でありまして。 台風10号の影響でギリギリまで行くか悩んでいたのですが意を決して大阪に乗り込みました。 で、そのときに関西空港近く(りんくうタウン)のホテルに宿泊。 なんと…
予約注文が始まりましたよ〜! 一応GoProの追っかけやってるので、今回も追わせていただきました。 というわけでちょっと詳しく見ていきましょう。 今回登場したのは2種類のカメラ GoPro HERO13 Blackの特徴 自動検出対応HBシリーズレンズ 大容量1900mAh End…