たまに触りたくなるXcodeですが、相変わらず勉強はさっぱり進んでおりません。 わたしが作りたいアプリは チルトシフト加工ができる写真加工アプリ 上半分がカレンダーで下半分にタップした日の写真が表示される写真日記的アプリ なんですが、カレンダーはな…
タイムラプス撮影、楽しいですよね。 GoProで動画を撮るときも、つい綺麗な風景や夜景を見るとタイムラプス撮影したくなってしまいます。 そして、Nikonのタイムラプス動画はとても美しいと評判が良いのです。 今回は練習がてら自宅のベランダからNikon Zfc…
久しぶりにロードスターの話を。 気が早いですが冬のボーナスの使い道を考えていて、NAの幌を張り替えたいなと思っています。 たぶん実際はボーナス前にやっちゃうと思いますが。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今ついているのはオー…
昨日突然GoProの公式サイトやSNSにHERO12の情報が出ましたね。09.06.2023 | 22:00 | https://t.co/dgzx7MrKxY pic.twitter.com/8Ezx6kziZJ— GoPro Japan (@GoProJP) September 1, 2023 gopro.com 予約開始日は9月6日。 いつも9月の2週目とかのイメージだった…
そろそろ夏も終わりのはずですが、相変わらず暑い日が続いていますね。 みなさん体調崩されていませんか? 季節の変わり目が近づいてくると体調を崩しがちなので、みなさんもお気をつけて。さて。 今回はNikon Zfcとジンバルについてです。少し前に購入した…
GoProの設定をいろいろ考えていると、素早く自分の思った設定に辿り着けるようにしたいなと思うようになりました。 わたしはGoProを起動すると最後に使用したビデオモード(だいたい通常)が開くようになっているのですが、結構TimeWarpやナイトラプス、ライト…
少し日が空きました。 実家に帰っていたのですが、台風7号の影響を受けて往路がなかなかハードでした。 今日はそんな様子をご覧ください。 本来使うはずだったルート 台風が去った16日、まさかの大雨で新幹線が運転見合わせ 代替ルートは近鉄! 今回使ったル…
台風が上陸しましたね。 ご先祖様は無事帰れるんでしょうか… 皆様もお気をつけて。さて。 最近は夜撮を引き続き練習中です。今回はNikon Zfcでのタイム撮影、GoProでのナイトラプス・ライトトレイル・ナイトフォト撮影、GO3でのタイムラプス撮影をしてきまし…
台風が近づいてきていますね。 結構やばそうなので、準備しておかねば。 そんな台風で散ってしまう前に、大垣のひまわりを見てきました。 新幹線と一緒に見られるので、鉄道好きな方にもおすすめです。 基本情報 営業案内 開花期間(予定) 料金 その他施設案…
1年近くお世話になっているキュリオロック。 【Qrio Lock セット商品】Qrio Lock ブラック・Qrio Hubセット スマホでカギを開閉 外出先からカギを操作できる スマートロック スマートフォン 電子キー 対応 キュリオロック キュリオハブ Amazon Yahoo! 楽天市…